top of page

新コーナー「ウイズ」
このコーナーの「ウイズ」という名前は、「with Mr. Hayashi with the members」の略となっています。これまでより、林さんと会員の皆さん、さらに会員の皆様同士の触れ合いの場を用意するための場となっています。
皆様から質問を預かり、林さんへ質問をお渡しし、いただいた回答を以下にQ&Aとして掲載し、会員の皆様にコメントしていただく、というのが一連の流れになります。
なお、質問、コメントについては、会員の皆様全員(投資経験者、投資未経験者、アンチ投資派)に関わるものを林則行さんファンクラブのメールアドレス(hayashinoriyuki.funclub@gmail.com)で受け付けております。
個人的な質問は林さんの質問用メールアドレス(questionhayashi@yahoo.co.jp)までお願いします。どちらか判断しかねる場合はまずはファンクラブのメールアドレスまでお願いします。
より会員の皆様の中でコミュニケーションが活発になり、その中で今後の経済危機について理解を深めていくことにつながっていけば幸いです。
検索

第76回 ゴールドの最新の需給状況と投資戦略を教えてください。
質問: ゴールドの最新の需給状況を教えて欲しいです。ゴールド価格が連日上がっているので、買うのが怖くなっています。どんどん上がっていってしまうのでしょうか?需給の点からはどのようなことがわかりますか? 回答: ゴールドは今後横ばいの動きに入る可能性があります。ゆっくり買って...
ファンクラブ 林則行さん
2023年5月12日読了時間: 2分
閲覧数:1,104回
0件のコメント

第75回 金を最も安く買う方法を教えてください
質問: ゴールドの地金を買う場合、最も安い買い方は何でしょうか? 要約: 商品先物取引会社を利用すると一番安く手に入ります。どれほど安いかは日々異なりますが、田中貴金属に比べて、最大で10万円以上(1キロ当たり)安くなります。キロ単位でゴールドを買う人にはお薦めの方法です。...
ファンクラブ 林則行さん
2023年5月5日読了時間: 5分
閲覧数:3,505回
0件のコメント

第74回 ゴールド価格が上がる最大の要因は何ですか?
質問: ゴールド価格が史上最高値になっていますが、それを支える最大の要因は何でしょうか。それは長期的に続く要因なのでしょうか? 回答: ゴールド価格を上昇に導く最大の要因は需給です。現在は供給不足で価格が上がっています。ゴールドは野菜と同じで、生産量が減れば価格が上がります...
ファンクラブ 林則行さん
2023年5月1日読了時間: 2分
閲覧数:1,086回
0件のコメント

第73回 世界の情報通の人たちは金価格をどう見ていますか?
質問: ゴールド価格が史上最高値になっています。世界の情報通の人たちは今のゴールド価格をどのように見ているのでしょうか?割高だと思っているのでしょうか?それともまだ上がると思っているのでしょうか? 回答: これからまだ上がると思っています。...
ファンクラブ 林則行さん
2023年4月22日読了時間: 3分
閲覧数:1,162回
0件のコメント
第72回 ゴールドの賢い買い方
質問:ゴールドを買おうとしているのですが、どのようなペースでどのくらいの量(資産の何%)くらいを買ったらいいでしょうか? 回答: ゴールド価格が2000ドルを超えてからこの質問が最も多くなっています。2つの点が重要です。 ポイント ➊焦らずにゆっくり買い進める...
ファンクラブ 林則行さん
2023年4月15日読了時間: 4分
閲覧数:1,291回
0件のコメント

第71回 新高値となったゴールド価格の今後
質問:ゴールドのドル価格建てが2000ドルを超えたとの報道がありました。今後はどうなっていくでしょうか? 回答: 今後も上昇を続けるでしょう。「少しずつゴールドのポジションを増やしてください」というぼくのアドバイスを受けて、皆さんは、かなりの金を保有されているのではないでし...
ファンクラブ 林則行さん
2023年4月7日読了時間: 3分
閲覧数:1,260回
0件のコメント

第71回 米国の金融危機はどのようになっていくのでしょうか?
質問:米国の金融危機はどのようになっていくのでしょうか?報道が減っているので落ち着いたと考えていいのでしょうか? 回答: 当初ぼくが想定したよりも重症のようです。政府は何らかの新施策を打ち出すことになるでしょう。 最も簡単に事態の行方を知る方法はファースト・リパブリック銀行...
ファンクラブ 林則行さん
2023年4月1日読了時間: 2分
閲覧数:1,303回
1件のコメント

第70回 最近、ゴールド価格が上がってきています、今後も順調に上がっていくでしょうか?
質問: 最近、ゴールド価格が上がってきています、今後も順調に上がっていくでしょうか? 回答: そう単純ではないかもしれませんが、今後のゴールド価格については楽観的に考えていいかもしれません。 ぼくはゴールド価格の長期的な上昇については全く疑っていませんが、今後下がる時期があ...
ファンクラブ 林則行さん
2023年3月25日読了時間: 2分
閲覧数:1,784回
1件のコメント
第69回 米国で大手銀行が相次いで破たんしました。今後の経済・金価格への影響を教えてください。
質問: 米国では大手銀行が相次いで破たんしました。今後の経済・金価格への影響を教えてください。 回答: 当面は経済は順調に戻る しばらくの間は何事もなかったかのように経済は動いていくでしょう。株価は順調でしょう。ゴールド価格にはプラス材料です。...
ファンクラブ 林則行さん
2023年3月19日読了時間: 3分
閲覧数:1,557回
0件のコメント

第68回 これから金利は上がりますか?
質問: これから金利は上がりますか? だとしたら、住宅ローンを借りる場合、固定金利の方が変動金利より有利ですか? 回答: ぼくは固定金利を薦めます。 3月3日現在の金利は以下の通りです。 住宅ローン 変動金利: 0.475% 10年固定金利: 1.08%...
ファンクラブ 林則行さん
2023年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:1,406回
0件のコメント
第67回 会社の資金でゴールドを買ってもいいのでしょうか。
個人ではゴールドを買い続けていますが、経営している会社の資金でも買いたいと思うのですが、どうでしょう?税理士の先生に相談したら、「私の顧客には例がないです」と言って、いい顔をしません。林さんはどう思いますか? 回答: 買ったらいいでしょう。問題はありません。...
ファンクラブ 林則行さん
2023年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:1,605回
0件のコメント
第65回 日銀が新総裁になると、何か重要な変化がありますか?金融政策には変更があるのでしょうか?
質問:日銀が新総裁になると、何か重要な変化がありますか?金融政策には変更があるのでしょうか? 回答:最も重要な変化は、「新総裁では来る金融危機には十分には対応できないだろう」ということに尽きます。前総裁から新総裁になって、質が下がったということです。...
ファンクラブ 林則行さん
2023年2月27日読了時間: 3分
閲覧数:1,143回
1件のコメント
第64回 このサイトの内容は信用できるのでしょうか。
ある友人にこのサイトを紹介しました。すると、「本当に信用していいのだろうか。国家がデフォルトするなんて考えられない。ゴールドは本当に上がるのだろうか」と言っていました。親切のつもりで友人に紹介したのですが、自分まで、「大丈夫だろうか?」という気持ちが若干起きてしまいました。...
ファンクラブ 林則行さん
2023年2月18日読了時間: 3分
閲覧数:1,280回
0件のコメント

第63回 景気が悪くなり始めると、一気に悪化が進むのでしょうか?
質問:景気が悪くなり始めると、一気に悪化が進むのでしょうか? 回答:一気に悪化が進むリスクが高いです。理由は経済的に恵まれない人たちが増えていることにあります。 分析: 「日本人は貧乏になってきている」とよく言われます。具体的には、図1にあるように、生活保護世帯が増加してい...
ファンクラブ 林則行さん
2023年2月10日読了時間: 2分
閲覧数:965回
0件のコメント

第62回 今年は昇給がトレンドになりますか?
質問:今年は昇給がトレンドになりますか? ユニクロが給与を最大40%引き上げるという報道がありました。ディズニーランドも7%昇給するらしいです。このような昇給が続けば、消費が回復し、経済が活性化するということになるのでしょうか?...
ファンクラブ 林則行さん
2023年2月3日読了時間: 4分
閲覧数:1,152回
0件のコメント
第61回 ゴールドの今後の上限価格・下限価格を教えてください。
質問:ゴールドの今後の上限価格・下限価格を教えてください。 回答:上限、下限という価格設定はしていません。これは危険な発想なのでやめた方がいいです。今日はその理由をお話しします。 下限価格の問題 仮に下限を7000円(1グラムあたり)に設定したとしましょう。現実にゴールドが...
ファンクラブ 林則行さん
2023年1月27日読了時間: 2分
閲覧数:1,517回
2件のコメント
第60回 世界の大きなトレンドについて私たちが知っておくべきとはありますか?
質問:世界の大きなトレンドについて私たちが知っておくべきとはありますか? 回答: 日本ではほとんど報道されませんが、米国が衰退し始めていることです。日本では「米国、欧州、ウクライナ=善人」「ロシア=悪人」と報道されています。世界の常識はこの逆になりつつあります。各国はこれま...
ファンクラブ 林則行さん
2023年1月20日読了時間: 3分
閲覧数:1,324回
0件のコメント

第59回 ビットコインは有望な投資先ですか?
質問:ビットコインは有望な投資先ですか? 回答: ビットコインは投資対象から外しましょう。最大の理由は「上昇(下落)するがはっきりしない」ことです。投資対象は理由のはっきりしているものに限定しましょう。例えば、ゴールドの価格変動には生産量や世界の景気、通貨不安といった明確な...
ファンクラブ 林則行さん
2023年1月13日読了時間: 2分
閲覧数:1,274回
0件のコメント

第58回 2023年:ゴールドは上がりますか?
回答: ゴールドは今年高い時期や安い時期のあるボックス圏の動きを想定しています。その中で安い時期が買い増しのチャンスになると思います。本格上昇は来年になるのではないでしょうか? (来年は株価暴落が本格化し、ゴールドの暴騰につながると思っています。) 解説:...
ファンクラブ 林則行さん
2023年1月6日読了時間: 2分
閲覧数:1,777回
0件のコメント
第57回 銀行が破たんした場合、借金がある人は得でしょうか?
質問: 銀行が破たんした場合、銀行への借金は返さなくていいということにはなりませんか? 回答: そうはいきません。約束は約束ですから、守らないといけません。返し続けないといけません。ただし、思わぬメリットがあります。預金との相殺ができることです。...
ファンクラブ 林則行さん
2022年12月30日読了時間: 2分
閲覧数:1,150回
0件のコメント
bottom of page