top of page
検索

第122回 金が2300ドル台になりました。まだ上がりますか

  • 執筆者の写真: ファンクラブ 林則行さん
    ファンクラブ 林則行さん
  • 2024年4月7日
  • 読了時間: 2分

質問:

金価格が2300ドルを超えました。ここまで来ると下がるのではないかと思い怖いです。まだ上がるのでしょうか?利益を確定する方がいいでしょうか?

 

回答:

ゴールドはまだ上がっていくでしょう。鉱山会社は金価格に強気です。

 

解説

金価格の行方に最も豊富な情報を持っているのは鉱山会社です。その鉱山会社は金価格をどのように見ているのか?それが先物ポジションに現れています。

 

鉱山会社は金価格に強気です。図表1は金価格と鉱山会社の売りポジションを示したものです。




 

鉱山会社は金を日々採掘しています。鉱山会社が今後も金価格に強気だとすれば、先物の売りポジションを建てて早くから売ることはしません。逆に、鉱山会社が金価格に弱気の場合は、先物売りを行い、未採掘の金を早めに売ろうとします。

 

また、長期の売りポジションと金価格との関係を見ると、鉱山会社の売りが少ない時は金価格が底値圏にあり、価格が上がっていくことが多いです。逆に、売りポジションが大きい場合には、金価格が天井圏になり、下がっていくことが多いです。

 

図表1にあるように、現在の鉱山会社の売りポジションは低位で推移しています。金価格が2300ドル台にまで上がってきたにもかかわらず、鉱山会社はまだまだ金が上がると考えているわけです。

 

私たちも鉱山会社に見習って、保有している金を売らないようにしましょう。ポジションをさらに増やしたい人には買いもお薦めします。

 
 
 

Comments


©2021 by 林則行さんファンクラブ

bottom of page