top of page

第43回 世界統一通貨は実現しますか?

  • 執筆者の写真: ファンクラブ 林則行さん
    ファンクラブ 林則行さん
  • 2022年9月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年9月30日

質問:世界統一通貨への統合が実現するでしょうか?


回答:実現しないでしょう。

仮に1ドル=120円という交換レートのもとで、世界通貨(の一部)が出来上がった場合、ある時点では米国(日本)に非常に不利な状態が生じることになるでしょう。それでは困るため、現在は為替レートを日々変動させているわけです。


世界統一通貨はEUのユーロの拡大版と考えたらいいでしょう。2010年代前半にEUでは金融危機が起きました。加盟国のギリシャが破たん状態になりました。通貨を守るために、ユーロ加盟国はギリシャに対して相当の財政支援を行いました。世界通貨になれば、同じことを破たん加盟国に対して行わなくてはなりません。これが了承されるでしょうか?


世界統一通貨で得をするのは財政的に弱い国です。ユーロ圏を例に取るなら、得をしたのはイタリアやスペインです。一方、貧乏くじを引くのは財政的に強い国です。ドイツ国民は、「自国の恵まれない人々へのサポートが十分でない中、何故他国への支援を行わなくてはならないのか?」という疑問(反感)が強いようです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第201回 圧倒的な中国勝利で終わった米中会談

トランプの姿勢で明らかに 2025年10月30日、米中首脳会談が韓国で行われました。会談は圧倒的な中国側の勝利でした。今日はこの理由を説明します。 国際情勢を考える時は、「首脳らの発言や合意の内容で考えないようにする」というのが鉄則です。大事な内容を故意に抜かしている可能性があり、合意の解釈もさまざまできるからです。これに対して、会談の場所や時間の長さは偽(いつわ)ることができません。偽りが許され

 
 
 

コメント


©2021 by 林則行さんファンクラブ

bottom of page